長らくブログの更新が滞ってまして どうもすいませんでした。


四月に入り、京都の桜も咲き始めました。


ぐろっとの近く 疎水や哲学の道も見ごろを迎えています。


去年から今年にかけては、例年になく雪が多くて寒い冬だったので

桜の花を見て、やっと春がきたなぁと実感しています。


先日 当ブログにコメントを頂いたお客様からの質問ですが


一人客でも来店してもいいですか?


との事でしたが  


当店は、お一人様でも もちろん歓迎いたしております。


1階は、カウンター席になっておりますので、話し好きの店主がお相手をさせて

頂きたいと思います。


これから、春の観光シーズンとなります 京都での一人旅の想い出に

ぜひ ぐろっとでの食事を加えていただきたいと思います。


新しいスタイルでのコースが始まりました。


今日で4日目となり、ようやく落ち着いてきたところです。


献立の内容を説明させていただきます。


小付き出し  海老煎餅 クリームチーズの燻製 フォアグラビスケット


前菜      蛤真丈                           

                                                  蛤真丈


蒸し物     海老芋饅頭  (鴨のつくね入り)           

                                                  海老芋饅頭


八寸      なまこポン酢 七味風味のパンチェタ 菜の花芥子和え 百合根のコロッケ 

         和牛の味噌漬け 牡蠣の山椒煮 スモークサーモンの手毬寿司 

                                            八寸七種盛り


向付      よこわ 蒸したらば蟹 (蟹味噌醤油添え

                                                  よこわ 蒸したらば


焼き物     鰆の淡雪焼き  (鰆の上におろした山芋を乗せて焼き上げています)

                                                   鰆の淡雪焼き


強肴      寒鰤のしゃぶしゃぶ                            

                                                寒鰤のしゃぶしゃぶ  


ご飯      鯛めしの蕪あんかけ


デザート   抹茶のクレープ みかんのシャーベット 小ぜんざい


以上のような内容となりました


今月からはデザートが三品になったり 八寸の七種盛りが入ったりで今までと

違った ぐろっと を楽しんでもらえると思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

明けましておめでとうございます。

ぐろっとをOPENしてから初めての、長期お正月休みでした


今年は31日の営業終了後から島根の妻の実家へ行って

三が日はゆっくり過してきました。


今日5日から 市場も開いた為仕込みを始めました。


今までは、冷凍でストックしたり、2日から開いているスーパーに

買出しに行ったり 業者も休んでいるので、

正月期間は けっこう大変でした。


今年は、献立の内容もだいぶ変るので 市場が開いてからから

仕入れを始めて 仕込みをしようということにしたので

段取りや気分的にもずいぶん楽でしたね。


明日の仕込みで仕上げで いよいよ新しいスタイルでのスタートです


充分納得の献立が出来たと思います。


どうぞお楽しみに。



11日の定休日に中京区にある ドゥーズグーというフレンチレストランに行って来ました。

路地奥に在る隠れ家的なレストランで、雰囲気 料理 サービス三拍子揃ってる

素敵なレストランです。


当日は、フランス ブルゴーニュワインとジビエのマリアージュを楽しむ会で

ピノ好きの私としては、行く前から大変楽しみにしていました。


まずは最初に軽くスパークリングからで  ボサール・トゥオー (ギィ・ボサール)


軽めから順に四種類  


サントネー 1er Cru レ グラヴィエール 2002  (ドメーヌ・ド・ラ・プース・ドール)


サヴィニー・レ・ボーヌ 2003              (メゾン・ニコラ・ポテル)


ニュイ・サン・ジョルジュ 1er Cru 2002        (ドメーヌ・プリュレ・ロック)


ジュブレ・シャンベルタン 2003             (フィリップ・パカレ)


テーブルに着くと、当日の料理のメニューとワインのラインナップが置いてあるので

見てみると、堂々たるラインナップで けっこうびっくりしました。


村名ワインクラスを何種類か飲み比べるというのは、初めての経験ですので

かなりワクワク 早く注いでちょうだい!!とはやる気持ちを抑えつつ

ソムリエさんの説明を聞いていました。


さて 4種類とも自然派と呼ばれるドメーヌでして、(これも私好み けっこうビオ好きなんです)

味を比較するのにベースの雰囲気が似ているのがよかったですね。


1本目 さっぱりとした苺や赤い果実の香り 瑞々しいミネラル感が好印象です


2本目 1本目と香りや味の方向性は同じなんですが、より凝縮感があり

     濃く丸くなった感じがしました。


3本目 今までより凝縮味があり 何種類かのスパイスの香りを伴っていました

     料理が野兎のロティでしたので、素晴しいマリアージュでした


4本目 文句無しに おいしい! すいません でも本当に美味しかったんです

     果実味と土地の持つミネラル感 その二つを結びつける人の技

     流石 人気ドメーヌ バランスがいいですね


重さで言うと、3本目が一番重めでした、味の複雑さでも3本目でしたが


4本ともにそれぞれの良さがあり とっても楽しい夜となりました。

 




ご存知の方も多いでしょうが、京都大原では 毎週日曜日の朝に朝市がたちます。


多くの料理人達も注目する朝市です。

  


自分も料理人の端くれとして興味はありましたが、なかなか朝早く起きるのが

辛くて行けませんでした。でも一度行き出すと これが中々面白く


大原にしかない野菜などに出会うと 思わず顔が笑ってしまいます。


あと、普通のお野菜も瑞々しく味が濃いのには驚きです。


今月のご飯物に使っている 赤根葱も大原産です。

普通の九条葱よりだいぶ太くて、火を通すと、とても甘くて美味しい葱です。


これからのぐろっとでの献立に、大原産のお野菜が度々登場することに

なると思います。


どうぞお楽しみに。








11月も半ばを過ぎて、京都は ぐっと朝晩が冷え込んできました。


山の紅葉も色付きよくなってきました


       


紅葉の写真は、毎日の散歩コースです。


まだ 朝の散歩が 続いてるんです。

(ウインドブレーカー ウオーキングシューズ i pod)

最初に形から入ってしまった為 そう簡単には止められません


日に日にサブさが身に沁みますが、朝の空気はピンと張り詰めたような

気持ち良さがあるので、私でも続いているんでしょうね。

皆様のおかげでぐろっとも丸4年を迎え、5年目となりました。


OPEN より税込み3680円 10品のコース料理

のみというスタイルで営業してきましたが、

この度少々スタイルを変えていこうと思っています。


予約時間も今までは、2回転を基本とする為に、6時と8時半

に限定させてもらっていましたが


新年からは、

*料理は、税込み4500円 品数は8品~で月によって

  品数の増減有り


*予約時間は、フリー(希望時間 何時でもOK)

  基本的に予約は1回転 時間制限は無し


*9時以降のお客様には、単品メニューも有り

  (コースの中の料理を単品で選んでもらったり、酒やワイン

   のあてを数種類 用意する予定)


以上が来年からの予定です。


今まで以上に、お客様一人一人にゆっくりと落ち着いて

料理を楽しんで行ってもらいたいと思っています。


又遅い目の時間のお客様には、ちょっとつまんで美味しい

お酒を飲んでいただけるようにと思っています。


年が明けてからのぐろっとのプチリニューアルをお楽しみ下さい。


 

7月から行き始めたスポーツジムですが



辞めてしまいました  _l ̄l○



やはり まだまだ私めにはスポーツジムなどという

セレブちっくな所は、早かったようです。


思いのほか時間が取れず 気が付けば、ひと月に行った

回数が2 3回などの月があり 


 もったいないので辞めてしまいました。

(月の会費を行った回数で割ったら 1回3千円以上)


でも最近は、散歩を始めました 家の近所を

30分程ウォーキングしています。 


私の家の近所には、赤山禅院という紅葉で有名な寺院

があり そこの山を歩いています。

赤山

午前中の清々しい空気の中 マイナスイオンを浴びながら

歩いていると、新しい料理のアイデアも湧いてきて

これは、一石二鳥だなぁと一人悦に入って喜んでいます

散歩道


11月の献立は散歩の中から生まれました。


肝心の体重ですが、3キロ程落ちました


この数字に安心することなく ゆっくり

無理せず 落としていこうと思ってます



今日は、ぐろっとのことではなく 高田家であった笑える事を

紹介したいと思います。


これは、私の嫁と同居している婆ちゃんとの会話です。


婆ちゃん「ヤフーの三木谷さんがMBSの株大量取得したんだって!」

婆ちゃん心の声   私だって 世間の事ちゃんと知ってるのよ 


嫁    「あのヤフーは 孫社長ですから、もしや楽天の事??


心の声  しまった! でも物の本質はちゃんと抑えているのよ

婆ちゃん「あー 楽天が4チャンネルのMBSを買収したで」


嫁    「えっと、、、4チャンネルということは、TBSですよね。(汗)

      

心の声 やばいこの話題は、さっさと終わらせよう!得意ネタに持っていかねば!

婆ちゃん「マツケン 再婚したんやって」


おーーい いきなり話題跳んでるよ!


あっていたのは 三木谷さんだけでした。


最近のIT事業 お年寄りにとっては、ヤフーも楽天も皆同じようです。


さて次は

4歳の次男と嫁の会話


息子二人(4歳と小学校2年生)は 一応英語教室という所に通っています。


新しく習ってきた単語や 遊びを話すのが楽しいようです。


次男「お母さん やぎって 英語でなんって言うか知ってるか?

    教えたろか!」


嫁  「何て言うの 教えて」


次男 小鼻をふくらませ 自信満々で

    「シープ!!」


嫁とお兄ちゃん(小学校2年生) 「シープは羊とちゃうか???」


嫁とお兄ちゃんに指摘を受けた息子は、自信を粉々に砕かれ やってしまった

という 顔つきになっていました


次男 「そんなら やぎって なんてゆうん?」


嫁とお兄ちゃん「?????」


すると


嫁 「じゃ、、、メェ― ってことで!」


嫁 息子 お兄ちゃん   爆笑!!


家に帰って来てから、爆笑話を聞いて腹がよじれてました


高田家は、笑いの絶えない一家です。

ワインの試飲会に行ってきました。


今回の試飲会は、ラシーヌという インポーターさん

が主催する試飲会でした


ラシーヌさんの取り扱っているワインは、優しい滋味深い

ワインが多いです。


今回は、出品されるアイテムが120銘柄にも上る大きな

試飲会でした


全部飲んでいたら ベロベロになるのは見え見えなので


とりあえずはぐろっとでこれから、扱っていけそうな銘柄から

試飲を始めました。


ぶどうの品種が違っても同じ造り手なら、似たようなニュアンス

が出ていたり、 同じ地方でぶどう品種が同じでも


造り手が変われば、香りや味わいが変わってくるのを比較

しながら飲めたのは、いい勉強になりました。


さすがに全種類 試飲はできませんでしたが、今後ぐろっとで

扱っていきたい物も見つかって、大阪まで行ったかいがあった

ものです。


新しいワインは、近日中にデビューするので

お楽しみに!